本来、自身のHNを無視リストに追加することはできないが、Yahoo!チャット(Java版)の無視機能やチャットタグを使用することで、自身のHNを無視リストに追加可能。
なお、自身を永久無視した場合、Yahoo!メッセンジャーの無視機能を用いて無視解除しようとしてもエラーになってしまう。Yahoo!チャット(Java版)の無視機能を用いて解除するしかないため、要注意。
(参考:Yahoo!チャット - チャットタグ「ignore」

以下に、Yahoo!チャット(Java版)の無視機能を使用し、「y_user_name」が自分自身を無視リストに追加する例を示す。
  1. Yahoo!チャット(Java版)でチャットルームに入室し、「詳細」を押下してアクション選択画面を開く




  2. アクション選択画面で、ユーザーに自身のHNを入力し、「無視」又は「永久に無視」を押下する


  3. すると、入力したHNを無視したことを示すメッセージが表示される


  4. チャット画面の「設定」→「無視するリスト」を押下して無視するリスト画面を開き、無視リストに追加されていることを確認する


  5. 無視解除する場合、無視するユーザーのリストで解除したいHNを選択し、「無視解除」を押下する


  6. すると、無視解除したことを示すメッセージが表示される